真冬のDiaryと理想のエステ

ベジタリアンはその食に対する考え方によっていくつかに分類されます。ビーガンは完全菜食主義者で鰹出汁もダメ、昆布だしならOKという徹底した人たちです。ちなみに蜂蜜もダメだそうです。オポベジタリアンは鶏卵などの玉子は制限しない人たちです。動物性のものでも、無精卵なら命を奪うことにならないという考えかもしれません。またビーガンの中には果物、トマト、ナッツ類等、木に実り植物の生命に関わらない食品のみを食べる果実食主義 (フルータリアン) と呼ばれる人たちもいます。

ラグビーのトライですが、元来の意味はtry for pointで、その後のコンバージョンキックにトライする権利を得るためのもので、点数はなかったのです。バレーボールは1999年以前のサイドアウト制(サーブ権がないと点数にならない)1セット15点では、試合が延々と続くこともありましたが、それもまたバレーボールの面白さでもありました。野球のサイクルヒットですが、打席順で本塁打三塁打二塁打、単打と塁数的に降順で打って達成した選手は、最近だと広島のロサリオ選手(2014.9.2 巨人戦 中本
左3 四球 右2 三安と中日のアレックス選手(2004.4.13 巨人戦 右本 左3 中2 四球 四球 中安) がいます。一方昇順で打った選手はかなり以前になりロッテの得津高宏選手(1976.4.17 太平洋 右安 左2 右3 右3 右本)がいます。ボウリングで2連続でストライクを取ることをダブル、3連続だとターキーといいます。以降はフォース、フィフス、シックスス、セブンス、エイス、ナインス、テンス、イレブンス、パーフェクトとなります。3連続がトリプル、またはサードとならなずにターキー(七面鳥)と呼ばれるのは、ボウリングでストライクを取るのが難しかった時代に3連続ストライクの賞品として七面鳥がもらえたことに由来すると言われています。



割り箸は使い捨てなので乱伐につながるという考えのもとマイ箸を持ち歩くという人も以前にはいました。割り箸は実は間伐材や残材、端材など本来は捨てられる材料を使っているので環境を破壊するようなことはありません。割り箸はコンビニでついてくる樹
脂製のスプーンやフォークなどと違い自然環境に存在する天然素材を使っているのでプラスティックゴミのような問題もありません。また売り上げの一部は森林整備の環境保全に還元されています。本来は環境保全に使われる割り箸の売り上げの一部ですが、輸入品(主に中国)に押されて日本の森林が逆に危機に陥っています。国産品を使うことで日本の森が守られます。

腰痛はやはり加齢によって起き易くなってきます。原因としては骨の老化よりも腹横筋という腰の辺りをコルセットのように覆っている筋肉が弱っいることに問題がある場合が多いのです。

ロスのBYB English Centerは、英語ができなくて引篭りがちな、現地駐在員家族や主婦達に、ネイティブに通じる英会話を教えて自信を持たせ、LAでの生活を有意義なものに転換させると評判の日本人のための英会話学校です。そのBYBのメソッドを取り入れたものがHapaトラベル英会話完全版です。